新着情報
- 2018年6月17日
ブレードレスロータリーブレード2018年モデルのカタログをを掲載しました。- 2017年6月23日
ブレードレスロータリーブレードNewモデルのカタログをを掲載しました。
※ 掲載されているJLタイプの取り扱いは終了しております。
- 2016年5月16日
ブレードレスロータリーブレード2016年モデルのカタログをを掲載しました。
- 2016年5月13日
- ブレードレスロータリーブレード2016年モデルをを掲載しました。
- 2015年7月31日
- 垂水屋オフィシャルブログを開設しました。
- 2015年7月15日
- アサヒオールマイティクリーナーを販売しています。
- 2014年9月30日
- ロータリーブレードのサンプル貸出を終了いたしました。ロータリーブレードの性能リポートは使用レポートをごらんください。
- 2014年9月29日
- ブレードレスロータリーブレードの使用レポート7をいただきました。
- 2014年9月29日
- ブレードレスロータリーブレードの使用レポート5・6をいただきました。
- 2014年6月15日
- ブレードレスロータリーブレードの使用レポート4をいただきました。
- 2014年2月2日
- ブレードレスロータリーブレードのブレードの使用状況動画をアップしました。
- 2013年11月17日
- ブレードレスロータリーブレードの使用レポート3をいただきました。
- 2013年10月26日
- ブレードレスロータリーブレードの製品案内に新タイプを追加しました。
- 2013年9月27日
- ブレードレスロータリーブレードの使用レポート2をいただきました。
- 2013年9月17日
- ブレードレスロータリーブレードの使用レポート1をいただきました。
- 2013年8月1日
- ロータリーブレードのサンプル貸出を始めました。ロータリーブレードの性能を試してみたい方はお問い合わせよりお願いいたします。
- 2013年7月6日
- デモンストレーションを西都で行います。
- 2013年7月5日
- 製品一覧ページの情報を更新しました。
- 2013年7月1日
- ブレードレスロータリーブレード販売代理店専用サイトをオープンしました。
- 2013年7月1日
- 「ブレードレスロータリーブレード」卸販売を開始しました。
- 2013年7月1日
- 「垂水屋ブレード事業部」サイトを開設しました。
サポート情報(FAQ)
製品関連
Q.従来の草刈刃(チップソー)との違いは?
A.従来の草刈刃(チップソー)は円盤の周りに刃(チップ)が付いており、草刈刃が破損して、作業者や周りの人がけがをすることがありますが、このブレードレスロータリーブレードは周囲に刃(チップ)が無いので刃飛びがありません。
Q.従来の草刈刃に比べて長持ちしますか?
A.従来の草刈刃(チップソー)は作業毎(1日約5時間で2日間使用と仮定)に刃の研磨作業が必要ですし、刃の状況によっては交換が発生します。ブレードレスロータリーブレードは使用状況にもよりますが、交換、研磨作業なく長時間連続して作業ができます。
Q.切れ味が悪くなった場合はどうすればよいですか?
A.ブレードレスロータリーブレードを使用していて切れ味が悪くなった場合は、コンクリートやアスファルトに対して平行に5秒から10秒ほど軽く当てていただきますと、切れ味が回復します。
Q.ブレードが変形した場合はどうすればよいですか?
A.ブレードレスロータリーブレードを使用していて固い石等に当て変形した場ら、コンクリートなどの固い場所でハンマー等で叩いて修正してください。
修正が難しいようでしたら弊社まで送り返していただきましたら、無料で修正いたします。ただし往復の送料はお客様のご負担となります。
Q.思ったより草が切れないのですが?
A.ほとんどの草刈機で使用でき草を刈ることができるのですが、稀に刃の回転が低速なためにブレードレスロータリーブレードの本来の機能を発揮できないことがあります。回転数を上げてご使用ください。
サービス関連
Q.ブレードレスロータリーブレードはどこで購入できますか?
A.現在当垂水屋ブレード事業部で通販ページを開設いたしました。お近くのホームセンター・販売店で取扱のない場合や、購入をお考えの方はこちらへお問い合わせください。
Q.お店で販売したいのですが?
A.卸販売につきましては、垂水屋ブレード事業部へお問い合わせください。取引方法などおり返しご連絡いたします。